スタッフブログ
2019/04/09

ドイツ人にツッコミを

ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸
「真面目なドイツ人」

ワイン造りではその真面目さを遺憾なく発揮し、
繊細でキレイなワインは彼らのキャラクターそのまま。

ただ、生産者と触れ合っていると、
会話の節々にもその真面目さが感じられ、
どうしても関西人の血が騒いでしまうときがあります。

たとえばベッカーJr.、フリッツさんの場合
来日ワイン会終盤にて


 「では、ご注文用紙を配ります!」

フリッツさん(ニコニコ)
 「日本でもっともっと売れるようになったら
  ファーストクラスで来れるようになるのになぁ」

一同大笑い


 「では、フリッツさんがファーストクラスで来れるよう、
  たくさんご注文お願いしまーす!笑」

フリッツさん(急に真顔)
 「いやいや真に受けないで! 
  ファーストクラスなんて高いから、そんなお金あるんだったら
  家族に還元するよ?」


 (まじめかっ!!)


あの良い意味で砕けた感じのフリッツさんでさえ、
根っからの真面目なドイツ人気質。自分で冗談をふっておいて、
いきなり真面目モード。

他のドイツ人生産者との会話でも、
テンポよく冗談を交えて話をしているのにも関わらず、
オチの部分でいきなり冷静になったりするので、
行き場のない関西人特有のモヤモヤが蓄積されてしまいます。


また、この「まじめかっ!!」というツッコミ。
英語で、このスピード感で、このキレで、
相手を不快にしないように適格に使うには
どうしたらいいんんでしょう?
いつもうまくツッコミが入れられず、自分の力不足に、
苛立ちさえ感じます。

日々英語を勉強中ですが、早く適格にドイツ人に
ツッコミを入れることができ、ドイツ人に
「関西人」たるものを知ってもらうのが
目標の1つです。


住まいは関東、心は関西
宮本 駿