HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > 初ドイツ訪問!&初フーバー醸造所訪問!
スタッフブログ
2017/06/19
初ドイツ訪問!&初フーバー醸造所訪問!

皆様初めまして
ヘレンベルガー・ホーフで出荷などをしています迫(はざま)と申します。
6月の8~15日に初めてドイツに行ってきました。
弊社一押しの醸造所、ベルンハルト・フーバー醸造所にも行ってきました。
フーバー醸造所を訪問したのは6月11日、先代のベルンハルト・フーバーさんの命日です。
フーバー醸造所を訪問する前にベルンハルトさんのお墓参りに行きました。
おそらく当代のユリアン・フーバーさん達がすでにお墓参りをしていたのだと思いますが、日本の扇子などが飾られていました。
その後ついにフーバー醸造所に初訪問
ユリアンさんがゼクトで歓迎してくださいました。

ベルンハルト・フーバー醸造所
ゼクトをいただいてからフーバーさんの畑を見せていただきました。

グランクリュの一つビ-ネンベルクの畑
傾斜はきつい上に気温も高め、登るだけでもかなりの体力を使いました。
情報としてフーバー醸造所がどのようにワインを作っているかは知ってはいましたが、やはり自分自身で体験すると知っていたはずの情報も全く違うものとして感じられました。
改めてフーバー醸造所のワインはすごいと思い知った旅でした。

弊社の企画であるフーバー・バリッククラブのヴァイサーブルグンダーの畑
また、フーバー・バリッククラブ白のヴァイサーブルグンダーの畑も見てきました。
今年のドイツは遅霜のが発生し被害が心配でしたが、もう心配ないとのこと。
上記の写真のように元気に成長中です。
会員さまにワインが届く2018年の3月まで楽しみにお待ちください。
また、2017年度フーバー・バリッククラブは6月末までの募集です。
まだお申込みでない方はお早目に!
ヘレンベルガーホーフ
迫 晴朗
ヘレンベルガー・ホーフで出荷などをしています迫(はざま)と申します。
6月の8~15日に初めてドイツに行ってきました。
弊社一押しの醸造所、ベルンハルト・フーバー醸造所にも行ってきました。
フーバー醸造所を訪問したのは6月11日、先代のベルンハルト・フーバーさんの命日です。
フーバー醸造所を訪問する前にベルンハルトさんのお墓参りに行きました。
おそらく当代のユリアン・フーバーさん達がすでにお墓参りをしていたのだと思いますが、日本の扇子などが飾られていました。
その後ついにフーバー醸造所に初訪問
ユリアンさんがゼクトで歓迎してくださいました。

ベルンハルト・フーバー醸造所
ゼクトをいただいてからフーバーさんの畑を見せていただきました。

グランクリュの一つビ-ネンベルクの畑
傾斜はきつい上に気温も高め、登るだけでもかなりの体力を使いました。
情報としてフーバー醸造所がどのようにワインを作っているかは知ってはいましたが、やはり自分自身で体験すると知っていたはずの情報も全く違うものとして感じられました。
改めてフーバー醸造所のワインはすごいと思い知った旅でした。

弊社の企画であるフーバー・バリッククラブのヴァイサーブルグンダーの畑
また、フーバー・バリッククラブ白のヴァイサーブルグンダーの畑も見てきました。
今年のドイツは遅霜のが発生し被害が心配でしたが、もう心配ないとのこと。
上記の写真のように元気に成長中です。
会員さまにワインが届く2018年の3月まで楽しみにお待ちください。
また、2017年度フーバー・バリッククラブは6月末までの募集です。
まだお申込みでない方はお早目に!
ヘレンベルガーホーフ
迫 晴朗