どの口が・・・

みなさん
こんにちは。
今週は、車のラジエーターが壊れて助手席が水たまりになったため
車の購入(中古)を決意した迫がお届けいたします。
二か月ほど前ですが、私のシェアメイトが緊急入院しました。
原因は血液が酸性に傾いて呼吸が苦しくなったためでした。
前日の夜からやたらはぁはぁしていて変態っぽいなぁと思っていたら、
まさかの緊急入院で驚きました。
検査もかねて1週間入院の予定でしたが、
検査で一型糖尿病が判明し約二週間半の入院生活になりました。
何とか涙しながらも家に帰ってきました。
そして私に向かって
一型糖尿病と二型糖尿病の違いについてひたすら愚痴を垂れ流し始めました。
糖尿病には一型と二型があり、
二型糖尿病は一般的に思い浮かべられる糖尿病で、
ブドウ糖(血糖)が正常より多くなる病気です
。
二型糖尿病は体質(遺伝)や高カロリー食、高脂肪食、
運動不足などが原因で、
すい臓のβ細胞から分泌されるインスリンの働きの低下、
つまり「インスリンの作用不足」が原因で起こります。
インスリンが不足すると血糖値が高くなり、
様々な合併症が発症する危険性があります。
型の糖尿病はインスリンの効果不足であるため、
食事療法や経口でのインスリンの摂取で血糖値を改善することができます。
一方、
一型糖尿病は、原因不明でインスリンを分泌する
膵臓のβ細胞を自分自身で破壊してしまいます。
そのため、一型糖尿病は二型の生活習慣病と違い免疫不全のような病気です。
また、一型の糖尿病はβ細胞を破壊しているため、
インスリンを一切分泌することができません。
ですので、毎食前と就寝前にインスリンを一日四回
お腹に注射しないとそのまま死にます。
インスリンを注射さえすれば食事制限はなし。
という一型と二型の説明をされ、
一型糖尿病患者を二型糖尿病患者のような不摂生な人間と
一緒にするなと熱弁されました。
そのシェアメイトですが、
一型糖尿病が発症する前から、二型糖尿病の疑いがあるほどに
貫録のある体系をしており、一日三食ラーメンとか割とよく見ました。
一型を発症してから割とメタボリックな体系からは脱却しつつありますが
だいたい一日に一回はラーメンを食べています。
牛丼屋とか行くと最低二杯は必ず食べます。
酒もよく飲みます。
・・・・
・・・・・
一型の人が二型の人と一緒にするなという気持ちはわかるけれど
お前が言うな!
と思いました。
迫 晴朗