HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > ブログ効果
スタッフブログ
2019/06/07
ブログ効果

みなさんこんにちは。
ヤングコーンに興奮しすぎて、肉の写真をほぼ撮っていない始末。
毎度お決まりで妖怪の様にぺろりと平らげて、

そんな細かなところまで読んでくださっているんですか!
朝から焼いて来てくださったんですか!!
リボンとか付けちゃってくださったんですか!!!
智子感激。
今週のブログ担当は高橋です。
どうぞ最後までお付き合いください。
近ごろおかげさまで、「会社の皆さんのブログ読んでますよ」 とお邪魔する先々で言っていただけるようになりました。
中には書いた本人がすっかり忘れているのに、 何回も前の投稿のことを覚えて頂けていたり。
隅々まで読んでくださり感謝です。
先日は地元の飲み仲間チームが読んでくれていたことを知り意 外でした。
友人宅で開催する七輪バーベキュー会の一人が、会社のブログで私がヤングコーンが大好きだと投稿したのを知っていて、市場でヤングコーンを目にしたときに、「あ、高橋・・・」と思い出したらしく、七輪会に買ってきてくれました。

もちろん私のテンションは急上昇。

もちろん私のテンションは急上昇。
前日からワクワクが止まりません。
そらYes!も出てしまいます。
いつも私の期待を裏切らない、シャキシャキの食感。
ひげ部分の柔らかさと包み込むような優しい甘み・・・
ビールとワインがすすむに決まっております。


もはやこの写真に至っては、携帯の待ち受け画像にしても良いくらいです。



もはやこの写真に至っては、携帯の待ち受け画像にしても良いくらいです。

ヤングコーンに興奮しすぎて、肉の写真をほぼ撮っていない始末。

毎度お決まりで妖怪の様にぺろりと平らげて、
アクアパッツァの油を「宝物」と呼ぶ。
やはり持つべきものは食に貪欲な仲間であります。
先日名古屋のお得意先へ訪問した際は感動でした。
先日名古屋のお得意先へ訪問した際は感動でした。
お店で用意されていたのは、可愛らしく“歓迎”と装飾されたヤングコーン!
「高橋さん、拳を突き上げるほど好きなんでしょ?ブログ読みましたよ。」と微笑むお店のかた。

そんな細かなところまで読んでくださっているんですか!
朝から焼いて来てくださったんですか!!
リボンとか付けちゃってくださったんですか!!!
智子感激。
お店のバックヤードで拳を突き上げ、速攻むさぼりました。
自分の居ないところで、
こうやって色んな人にふと思い出してもらえるのは
本当に有難いことです。
季節が変わる前にここに記します。
ホワイトアスパラガスも大好きです♡
ヘレンベルガー・ホーフ㈱ 高橋
こうやって色んな人にふと思い出してもらえるのは
本当に有難いことです。
季節が変わる前にここに記します。
ホワイトアスパラガスも大好きです♡
ヘレンベルガー・ホーフ㈱ 高橋