初心忘るべからず

みなさま、こんにちは!
ドイツ、オーストリアへの渡航、生産者の来日ラッシュ等で蓄積された不摂生を正すべく、ファスティングとやらへのチャレンジを検討している、礒本です。
弊社新入社員、稲毛田が先日ブログでご挨拶をさせて頂いていたかと思います。
そんな稲毛田と、彼の勉強も兼ねて私のお得意先様へお邪魔して参りました。
ワインに対しての知識はもちろん、経験もほとんど無い彼はまさにスポンジ。
見聞きする情報、味わうワイン、分からないなりにどんどん吸収していきます。
訪問した先々で本当に暖かく出迎えてくださり、沢山の貴重なお話を頂くことができました。
そんな最中、彼からの感想
『こんな凄い方たちから支持され、愛されているヘレンベルガーホーフのワインて、すごいんすね!』
ハッとさせられた言葉でした。
もちろん私自身も、ヘレンベルガーホーフのワインを愛し、広めていきたいと思ったからこそ、今この会社に身を置かせていただいています。
入社当初、社長の山野より
『うちのワインは全部美味しいから、自信を持って売ってきてください』
という言葉をもらったのを思い出しました。
作り手さんとの交流の中でその人柄、風土に惹かれ、生み出されたワインに惹かれ、その想いをそのままに日本で伝えていく。ワインの輸入元としてあるべき姿を改めて思い出された瞬間でした。
新人研修の一環としての同行訪問でしたが、私自身にとっても非常に刺激の多い時間となりました。
『初心忘るべからず』
(本来もっと深い意味があるようですが)初心を忘れず、自信を持って突き進んでいきたいと思います!
すでに告知が行われていますが、今年のハウスメッセはなんと三都市開催!
大阪・名古屋・東京(名古屋、東京は業界関係者向けとなります)
作り手さんの想いがたっぷりと詰まったワインをご用意してお待ちしております!
礒本