HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > 【2019秋ハウスメッセへのご参加ありがとうございました】
スタッフブログ
2019/11/05

夏に現地を訪問してきた大田黒がセミナーを担当し、
声をからしながら、

【2019秋ハウスメッセへのご参加ありがとうございました】

こんにちは。
本日のブログは、中本が担当いたします。
年2回の弊社ワイン倉庫を開放してのハウスメッセですが、
昨日無事に終了いたしました。
昨日無事に終了いたしました。
10月12日~14日に実施予定が、台風の為、 急遽日程を変更しての実施でした。
それでも、3連休の中、たくさんの方にご来場いただきまして、 ありがとうございました。
スタッフ一同、お礼を申し上げます。
私どもは、世の中にたくさんのワインがある中で、 扱っているワインの背景、 生産者のことをしっかり伝えていくことも使命と考えています。
今回は、味わい別ではなく、醸造所ごとのワイン展示で、 ワインの生産者のことをより知っていただくようなディスプレイで用意 いたしました。
いかがでしたでしょうか?
セミナー及び特集コーナーでは、
南ドイツ・バーデンの新星・ヴァスマー醸造所をご紹介しました。

夏に現地を訪問してきた大田黒がセミナーを担当し、
声をからしながら、
ヴァスマーさんのこと、 ワインのことを熱弁をふるって案内いたしました。
セミナーも好評でたくさんの質問をいただいたり、セミナー中に写真撮影をされる方も多かった
というくらい好評でした!
試飲ワインは、45種類ご用意しておりましたが、
というくらい好評でした!
試飲ワインは、45種類ご用意しておりましたが、
試飲ペースがはやく、ボトルの空きが早かったのは、 こちらのワイン!

ベッカー リースリング&ゲヴュルツトラミナー 2018
(参考価格:2500円税別)
この秋に新入荷のワインで、日本初入荷。
ベッカー醸造所のあるファルツ地方は、 フランスのアルザスに近いことも ゲヴュルツトラミナーの生産も盛んな地域。
そんなファルツ地方の、伝統的なブレンドワインの組み合わせが「 リースリング&ゲヴュルツトラミナー」
絶妙な華やかさと清涼感を兼ね合わせた絶妙なミックス、 そしてほんのりと感じる残糖感!
ボトルの空きが早かったの も納得の味わいです。
私も、次の休み前に、ゆっくりこのワインを味わいながら
秋の夜長を楽しもうかと思っております。
秋が深まり、朝夕は寒くなってきております。
みなさまも体調に気を付けて、スポーツの秋、芸術の秋、 食欲の秋、 そしてドイツワインを満喫してください。
それでは、次回のハウスメッセ(来年の4月予定)で、 お会いしましょう!
ヘレンベルガー・ホーフ
中本