HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > 【新着】トラウトワイン グラウアーブルグンダー、シュペートブルグンダー
新入荷・おすすめワイン情報
2020/04/22
1649年から続く家族経営の小さなワイナリーで、 12haの畑を所有しています。父の代に、「 子供たちが安心して暮らせる環境をつくる」との観点から、ドイツ のワイン業界の中ではかなり早い、 1980年よりオーガニック農法へ切り替えました。 2004年にはビオディナミの認証であるデメターを取得していま す。
長年ビオディナミによる土壌の活性化を行ってきた結果、 深く張った根から土壌の養分をしっかり吸収し、 ワインに反映されるため、年々味わいは奥深くなり、 ミネラル豊富な味わいになります。


【新着】トラウトワイン グラウアーブルグンダー、シュペートブルグンダー

今週のヘレンベルガーいちおし!ワインは、 いつものような動画はありませんが、 どんよりした空気を吹き飛ばしてくれる新入荷ワインのご紹介です !
メオカミュゼ、 ルフレーヴ帰りのスーパーエリートが造るお値打ちピノ・ ノワールとピノ・グリ!
トラウトワイン グラウアーブルグンダー 2018
参考価格:¥3,000(本体)
トラウトワイン シュペートブルグンダー 2016
参考価格:¥3,200(本体)
ドイツで最も温暖な地域カイザーシュトゥール

バーデン地域でも南部に位置するカイザーシュトゥール。 地中海性気候で、ドイツで最も温暖と言われています。 この地域は火山の上半分が吹き飛んだカルデラになっていて、その 火山性、および石灰岩土壌の斜面に畑があります。
小さな家族経営のオーガニックワイン生産者

1649年から続く家族経営の小さなワイナリーで、

長年ビオディナミによる土壌の活性化を行ってきた結果、
当主アネ・クリスティン・トラウトワインさん

メオカミュゼ、ルフレーヴでの研修を経て、 実家のワイナリーへ戻り、跡を継ぎました。 当初はブルゴーニュ仕込みの最新のワイン造りを取り入れようとす るたび、父によく反対されていたそうですが、 家族ぐるみでの付き合いがあり、 ご近所さんでもあるフーバーさんからの説得もあり、 徐々に今の洗練されたスタイルに変化していったそうです。
2児の母で、旦那さん、 ご両親とともに仲良くおいしいワイン造りに精を出しています。 ドイツ人女性はとても気の強い方が多い印象ですが、 アネさんはとても穏やかで明るく優しい女性、 一緒にいて癒されます♪

トラウトワイン グラウアーブルグンダー 2018 参考価格:¥3,000
5%だけ大樽、残りはステンレスタンクでの熟成のピノ・グリ。 開けたては爽やかなものの、時間とともに柔らかさと、 温暖な気候ならではの果実味が感じられます。 贅肉がなくスタイリッシュ。余韻に押し寄せるミネラル感がたまり ません!

トラウトワイン シュペートブルグンダー 2016 参考価格:¥3,200
小樽での熟成(20%は新樽)。 品種の色気ムンムンの派手なタイプのピノ・ ノワールではないですが、 果実味豊かでしっかりとした太い芯があり、よりミネラル感が強調 された余韻の長いワインに仕上がっています。
グラウアーブルグンダーは2014年ヴィンテージもあります!

2014年ヴィンテージも在庫があります。(参考価格:¥3, 200)先代の造ったワインで、今と若干スタイルも違います。 熟成感があってまろやかで飲み頃。 洗練された2018年ヴィンテージと比較するとおもしろいですよ !
今回のトラウトワインさんの入荷はグラウアーブルグンダー、 シュペートブルグンダーを含め4種類。
残りの2つのワインもオススメです!
・トラウトワイン ブラン 参考価格:¥2,700
アロマティック品種のブレンド。香り豊かでフルーティなワイン!
・トラウトワイン シャルドネ 参考価格:¥3,000
特級畑区画に植えた、若木のぶどうを使用、 樽を少しきかせたシャルドネ!
アネさんとのインスタライブ決定!
5月2日18:00より、 ご好評いただいておりますインスタライブ
ヘレンと飲めへん? ドキドキ・ドイツナイト! 開催!
ご当主アネさんと生中継対談!
まだ他の生産者に比べてまだ情報が少ないトラウトワインについて 、いろいろ話を聞きだします! アネさんの優しい人柄にも触れてください♪
ぜひアネさん、 そしてご参加の皆さんと一緒に明るく乾杯しましょう!
インスタライブ「ヘレンと飲めへん?」 は以下のスケジュールの予定です。
・4月25日 18:00~ ラッツェンベルガーさんと乾杯
・5月2日 18:00~ トラウトワインさんと乾杯
ぜひお見逃しなく!