HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > うれしいニュースとオレンジワインの思い出
スタッフブログ
2020/10/01

スーパーかっこいいテイスティングルームでのブラインドテイスティング

ハインリッヒさんのワインがずらり! オレンジワインだけでも3種類!

ホテルにて。一見大丈夫そうですが、裏側に亀裂が入り、オレンジ色の液体が少しずつ漏れ出していました…
うれしいニュースとオレンジワインの思い出

朝夕ずいぶん涼しくなった今日この頃。
オーストリアの生産者の方々とやりとりをしている中で、とってもうれしい情報が入ってきました。
ハインリッヒさんのオレンジワイン、デカンター誌で最高得点!
ピノ・グリ、ピノ・ブラン、シャルドネを使って、 アンフォラで発酵、大樽で熟成させた、ハインリッヒさん自慢のオレンジワイン、
「 グラウエ フライハイト」。

「

世界で最も権威のあるイギリスのワイン誌「デカンター」 のオレンジワイン特集で最高得点を獲得しました。 世界中のオレンジワインがエントリーしている中での最高得点、 世界一のオレンジワインといっても過言ではないでしょう!
思えば2年前、2年に1回開かれる大試飲会Vie Vinumが開催された2日後、ハインリッヒさんのワイナリーを訪れ、 その際にこのグラウエフライハイトをブラインドで出されました。

スーパーかっこいいテイスティングルームでのブラインドテイスティング

ハインリッヒさんのワインがずらり! オレンジワインだけでも3種類!
明らかにオレンジワインとわかる色合いに、濁った色調。このようなタイプのワインは少し苦手なイメージがあったので、 恐る恐る鼻を近づけてみると・・・
ん? フルーティないい香り♪
飲んでみると、引っかからない優しいタンニンに、無濾過無清澄ゆえの複雑味。 そして何より余韻に広がるが塩っ気を帯びた強いミネラル!!
もう、一瞬でひとめぼれ♪
ん? フルーティないい香り♪
飲んでみると、引っかからない優しいタンニンに、無濾過無清澄ゆえの複雑味。
もう、一瞬でひとめぼれ♪
テイスティングの後にライタベルクに連れて行っていただたい際に 土壌も見せていただき、真っ白な石灰岩と大量の貝殻に、 そのミネラルの源を感じることができました。

真っ白な石灰岩土壌

土壌を感じるハインリッヒさん。 何をしててもかっこいい!!

真っ白な石灰岩土壌

土壌を感じるハインリッヒさん。 何をしててもかっこいい!!

そのあと、 ハインリッヒさんおすすめのウィーンのナチュラルワインバーに行 き、グラウエフライハイトを注文。改めてお料理に寄り添う、 本当に素敵なワインということを実感しました。
これはヘレンベルガースタッフにもテイスティングしてほしい! と、その足で近くのワインショップに行き、会社用と自分用に2本購入。
ウキウキの帰り道、地下鉄の電車の風圧で1本転倒。 ボトルからにじみ出るオレンジ色の液体。 目からにじみ出る透明な液体。

ホテルにて。一見大丈夫そうですが、裏側に亀裂が入り、オレンジ色の液体が少しずつ漏れ出していました…
残りの1本は我が子のように大事に持ち帰り、自分用はあきらめて本社のスタッフに飲んでもらいました。
帰国後、オーストリアワインキャンペーン用にインポートし、 何人ものお客さんと感動を共有することができ、 ワイン雑誌にも掲載していただきました。
そして先日、デカンター誌での最高得点のニュースを、 ハインリッヒさんの所属するPremium Estates of Austria のステファニーさんから連絡をいただき、お客さんにそのうれしいニュースを配信したところ、大反響!!
240本ほどあった在庫が2日で完売!
なんとも感慨深い出来事となりました。
ミーハーな売れ方するのはちょっと…と、一瞬ほんの少し思ったものの、これで飲んでみたい!と思っていただける機会が増えたことは、単純にうれしいです♪
今回のオレンジワインは残念ながらすでに完売で、次回入荷未定ですが、ハインリッヒさんのワインはこちらのワイン以外も素晴らしいです!!
昨日の私の誕生日に、自宅のセラーにあった2015年のツヴァイゲルトを開けたところ、少し熟成しており、高級なピノ・ノワールに負けないくらいの色気がグラスから立ち上り、とても幸せな気分になれました。 最高のコストパフォーマンスです!!
いやぁ、ハインリッヒさんのワイン、やっぱりいいなぁ・・・
また早くオーストリア行きたいなぁ・・・と、少しセンチメンタルな気分になった夜でした。

オーストリアはまたコロナの患者がだいぶ増えたようで、毎日新規感染者が800人を超えているとのこと。
早く沈静化し、またワイナリーに行けることを心待ちにしています。
宮本 駿
240本ほどあった在庫が2日で完売!
なんとも感慨深い出来事となりました。
ミーハーな売れ方するのはちょっと…と、一瞬ほんの少し思ったものの、これで飲んでみたい!と思っていただける機会が増えたことは、単純にうれしいです♪
今回のオレンジワインは残念ながらすでに完売で、次回入荷未定ですが、ハインリッヒさんのワインはこちらのワイン以外も素晴らしいです!!
昨日の私の誕生日に、自宅のセラーにあった2015年のツヴァイゲルトを開けたところ、少し熟成しており、高級なピノ・ノワールに負けないくらいの色気がグラスから立ち上り、とても幸せな気分になれました。 最高のコストパフォーマンスです!!
いやぁ、ハインリッヒさんのワイン、やっぱりいいなぁ・・・
また早くオーストリア行きたいなぁ・・・と、少しセンチメンタルな気分になった夜でした。

オーストリアはまたコロナの患者がだいぶ増えたようで、毎日新規感染者が800人を超えているとのこと。
早く沈静化し、またワイナリーに行けることを心待ちにしています。
宮本 駿