筋肉トレーニング紹介3

みなさんこんにちは
今回の担当は、年末年始とワインの需要が高まる季節
前回買ったグラスでワインを楽しんでいる迫です。
最近はベッカーのザンクト・パウルを試したのですが、
完熟した果物のようなアロマが素晴らしくたまらない味わいでした。最高です。
年末の忙しさを癒してくれます。
http://www.herrenberger-hof.co.jp/products_search/germany/faltz/friedrich/item_53
ワインの紹介はそのくらいにしておいて
今回も筋肉トレーニングを紹介します。
今回紹介するトレーニングはこちら
そう王道の筋トレの一つであるスクワットです。
スクワットと聞いて「あんなのいくらでもできるよ」という方は、
すでに完成された筋肉と体幹をお持ちの方か、
間違った方法でトレーニングをしている方です。
スクワットは間違ったやり方でする人が多いトレーニングで、
正しい姿勢のスクワットは筋トレとしてとても優秀です。
筋トレは正しくやらないと効果が出ませんので、きっちりとやり方を覚えましょう。
https://melos.media/training/4831/
上記は私が参考にしているスクワットの正しいやり方を解説しているサイトです。
私もスクワットの正しいやり方を知るまでは、全然効果のないトレーニングだと思い込んでいました。
しかし、正しいやり方でするとめちゃくちゃ筋肉に効きます。
室内でも気軽にできるので、
これから贅肉のつく年末年始に気分転換がてらいかがでしょうか。
最近冷え込みが厳しくなってきておりますので、
みなさん体調にはくれぐれもお気を付けください。
それでは良いお年を!