HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > 公私ともにストーリーのあるものが好き
スタッフブログ
2023/04/13
公私ともにストーリーのあるものが好き

みなさんこんにちは!山野 高弘です
今日は新年度を迎えて50歳にもなり改めて感じたことを徒然と書きます。
背景を伝えるのが我が社の理念なのですが私自身、公私共に背景のあるものがとってもきです。
例えばこのペーパーナイフこれは父がずっと使っていたものでこれからもずっと使おうと思っています。

しかしまぁ、毎日毎日私宛の封筒は尽きることがありません。
靴は最近またwhoop-de-doo/フープディドゥさんのものを購入。
これは私が17年ほど前に東京にいた頃、浅草に住んでいて、こちらの本社も浅草にあるのでご縁を勝手に感じています。
この靴を履くたびに浅草時代の苦闘の日々を思い出します。

最近秀逸に好きなのがこのリュック!なんとものが入らないんでしょう!!

でもこういう役に立たなそうなものって本当に愛着湧きますよね。無理やり荷物を減らしてこのことどこかにいくのが楽しみでなりません。
50歳の記念に買ってもらったのですがこれからも大事にしようと思います。
ちなみにこちらはmotherhausさんのもの以前実はここの社長さんの講演を聞き、本を購入、東京のお店にまで訪れた一ファンです。
最後はなんといってもこの時計!ご縁がありすぎるORISさんのものこの形は実は私が2000年に時計屋さんで働いていた時にその時の部下だった方に卒業試験として私に販売してもらったもの私に似合う時計を勧めてね というお題に彼女が選んでくれたのがこの時計でしさあれから14年、まさかORISさんと一緒に働くなんて夢にも思いませんでした。

こちらの時計の皮は鹿皮毎年大量にに駆除されるオーストリアの鹿皮が利用されています。
文字盤のグラデーションはアルプスの山々をイメージしたもの。機械式時計独特の質感もたまりません。電池がなくここまで精密に時を刻むって本当にすごいですよね。
うーん、何回見てもこの子はいい!眺めるだけで結局時間何時やったっけ?と二度見をする毎日です。
いろんな思いのつまったものに囲まれるのって本当に幸せですよね。
みなさんにとってもうちのワインちゃんがそんな感じの存在になれるよう、これからもワインの背景をお伝えしていきます。
山野 高弘
今日は新年度を迎えて50歳にもなり改めて感じたことを徒然と書きます。
背景を伝えるのが我が社の理念なのですが私自身、公私共に背景のあるものがとってもきです。
例えばこのペーパーナイフこれは父がずっと使っていたものでこれからもずっと使おうと思っています。

しかしまぁ、毎日毎日私宛の封筒は尽きることがありません。
靴は最近またwhoop-de-doo/フープディドゥさんのものを購入。
これは私が17年ほど前に東京にいた頃、浅草に住んでいて、こちらの本社も浅草にあるのでご縁を勝手に感じています。
この靴を履くたびに浅草時代の苦闘の日々を思い出します。

最近秀逸に好きなのがこのリュック!なんとものが入らないんでしょう!!

でもこういう役に立たなそうなものって本当に愛着湧きますよね。無理やり荷物を減らしてこのことどこかにいくのが楽しみでなりません。
50歳の記念に買ってもらったのですがこれからも大事にしようと思います。
ちなみにこちらはmotherhausさんのもの以前実はここの社長さんの講演を聞き、本を購入、東京のお店にまで訪れた一ファンです。
最後はなんといってもこの時計!ご縁がありすぎるORISさんのものこの形は実は私が2000年に時計屋さんで働いていた時にその時の部下だった方に卒業試験として私に販売してもらったもの私に似合う時計を勧めてね というお題に彼女が選んでくれたのがこの時計でしさあれから14年、まさかORISさんと一緒に働くなんて夢にも思いませんでした。

こちらの時計の皮は鹿皮毎年大量にに駆除されるオーストリアの鹿皮が利用されています。
文字盤のグラデーションはアルプスの山々をイメージしたもの。機械式時計独特の質感もたまりません。電池がなくここまで精密に時を刻むって本当にすごいですよね。
うーん、何回見てもこの子はいい!眺めるだけで結局時間何時やったっけ?と二度見をする毎日です。
いろんな思いのつまったものに囲まれるのって本当に幸せですよね。
みなさんにとってもうちのワインちゃんがそんな感じの存在になれるよう、これからもワインの背景をお伝えしていきます。
山野 高弘