ご存知でしたか?

皆さんこんにちは!
大田黒です。
今回も特に得するお話でもないですが、お付き合いください。
ブームに乗り遅れながらも、見始めた人気漫画進撃の巨人。
この漫画のモデルはおそらく中世ドイツ。街並みもオレンジ屋根の統一感のある家々に石畳な上ドイツ人らしい名前が散見されます。個人的には、それだけで非常に引き付けられるわけですが、ある二人の登場人物の名前でさらに胸が熱くなりました。
「ライナー・ブラウン」
すでにお分かりの方もいるでしょう。そう。ファルツ地方の自然をこよなく愛するユルゲン・ライナー醸造所を思い出すではないですか。
読みながら、彼は自然派な奴に違いない。毎朝、粉末状にした水晶を水に入れ朝日にあてながら混ぜては畑に撒き、牛の角には糞を入れ、向きを気にして土に埋めたりする日々を送っているのだ。とワクワクしながら見ていました。
すると、さらにもう一人とんでもない奴が彼の同郷の友人として現れました。
「ベルトルト・フーバー」
えっ!ここまでダイレクトに?!動揺しながらもテンションが上がります。ここまでくると作者さんに聞きたい。弊社を代表するあのバーデンの生産者さんがモデルですよね?!ユリアンはどこですか?ユリアンも出してください!ワインコラボしません?!くらい言いたいものです。
名前の後に醸造所と付けたらもはや気が付かないレベルです。
ベルトルト・フーバー醸造所
いかがでしょう?
今回は、ただ単に私が気になったことを皆さんにお伝えしたかっただけです。
出来れば、進撃の巨人ではなくライナーさんフーバーさんのワインが飲みたくなったという方がいてくださるとうれしいです。
ということで半ば強引ですが、ホームページの情報を。
ユルゲン・ライナー醸造所
http://www.herrenberger-hof.co.jp/profile/jurgenleiner.html
ベルンハルト・フーバー醸造所
http://www.herrenberger-hof.co.jp/profile/profile_detail02.html
是非、弊社の巨人もよろしくお願い致します。