HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > シュティーガー ザンクトヨースト リースリング GG
新入荷・おすすめワイン情報
2022/10/04

シュティーガー ザンクトヨースト リースリング GG

今月のおすすめワインは、極少量生産の特急畑リースリング!

2016 シュティーガー ザンクトヨースト リースリング GG
地域:ミッテルライン 生産者:ラッツェンベルガー
参考価格:¥8,000(本体)
ラッツェンベルガーさん渾身のグランクリュリースリング、年産な んと2000本の超希少品!

ザンクトヨーストはラッツェンベルガーさんの所有畑で河から最も 離れた特急畑です。河に面している畑は、 河からの反射光の影響もあって温暖なのに対し、ザンクトヨースト は最も冷涼です。

ワイナリーのすぐ裏手でもあり、 きれいなお庭から急斜面の畑を見ることができます。

冷涼なミッテルラインでは、 畑の中でも暖かな区画が好まれますが、 バッハラッハ村の急斜面の畑のすぐ南には、 また山がそびえており、 畑の標高の低い区画は太陽の位置によっては影になってしまうこと もあります。
ラッツェンベルガーさんは、この急斜面の、日中影にならない、 ちょうど真ん中の最優良区画を所有しており、 さらにその区画の樹齢50年以上のぶどうのみを使用したのが、 こちらのリースリングになります。

土壌は粘板岩だらけ! 水はけがよく、ぶどうに水分ストレスがかかり、 とても果実味豊かになります。
9か月もの長期低温発酵を行っているので、 酒質がとってもクリーミー。しっかり熟した果実の香りがするので 、一瞬温暖なエリアのリースリングを思わせますが、 口に入れてからは、北国ならではのエレガンスと、 土壌由来の複雑なミネラルを感じます。
こちらのリースリング、年々評価を上げ、 2018年ヴィンテージはブレーメンでのリースリングのコンペテ ィションで300銘柄中トップに!
(弊社在庫は2016年ヴィンテージです)
畑の特徴とラッツェンベルガーさんのキャラクターが反映された、 唯一無二の個性を持つリースリング、 各地での試飲会でも大好評でした♪
ぜひお試しください!