HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > エステート ロルヒ
新入荷・おすすめワイン情報
2022/12/05

ブロイヤーさんの本拠地リューデスハイムから北に14kmほどい った斜面に6.5haの畑を2019年に購入しました。 今まで所有していたリューデスハイムやラウエンタールと全く異な ったテロワールを持つ畑です。

エステート ロルヒ

今月のおすすめワインは、ブロイヤーさんの新シリーズ! 待望の新しいリースリング♪

エステート ロルヒ リースリング 2021
参考価格:¥4,900(本体)

ブロイヤーさんの本拠地リューデスハイムから北に14kmほどい

リューデスハイムは河からも近くて真南向けの急斜面。 温暖で水はけがよく、河の反射光もしっかりと受けます。 いろいろな土壌が混在しており、 できるワインは果実味豊かで骨太、複雑なトーンを持つ、 ラインガウの典型的なタイプのワインです。

ラウエンタールは標高も高く、河からは1キロも離れており、 河の反射光の影響もない南東向けの冷涼な畑です。 土壌は風化が進んでおり、リューデスハイムより表土があります。 できるワインは果実味豊かでまろやかなタイプです。

そして、今回の新しい畑ロルヒ。 こちらは南西向け斜面になります。 暖かな午後の日差しをしっかり受け、熟度も上がりますが、 夜は寒くて長く、午前中はあまり日が当たらないこともあって、果 実味と酸味がしっかり両立していることが特徴です。また、 土壌はシンプルで、粘板岩と珪岩のみ。 他のラインガウのワインに比べると、味筋も土壌由来からかシンプ ルで、非常にミネラル分が豊富。塩っ気が強いです。 ラインガウとモーゼルの中間のような味わいを感じます。
実は対岸はミッテルラインで、 ラッツェンベルガーさんの畑もすぐ近くです。
ぜひ機会があれば、エステート ラウエンタールと、今回のロルヒ、飲み比べてみてください。 ブロイヤー色が強く出ていますが、 明らかな違いが感じられるのはとてもおもしろいですよ!