日本各地にアンバサダーが!!

みなさま、こんにちは。
ベッカー応援隊長、いそもとです。
早速ですが、、、
今年もやってきました!
“ベッカー・バッカーズ”
キツネのラベルでお馴染みベッカーさんのワインをバカバカおすすすめしていこうという特別企画♪
個人的に、ベッカーさんはドイツワインの入り口としてとても適していると思っています。
ここで発表、いそもとの思うベッカーワインの魅力4選!
- ラベルデザインの可愛らしさ(一度見たら忘れられないキャッチーな見た目♪)
- ラベル表記のシンプルさ(基本的にラベルにはそのワインの品種名しか書かれていません。上級クラスになると畑名なども入りますが)つまり分かりやすい!
- どんな要望にも応えられるバリエーションの豊かさ(カジュアルなものから超ハイクラスのものまでばっちこい)
- そしてなんといってもその味わいの確かさ!
プロのみなさまにテイスティング頂いていても
『やっぱりベッカーさんはどれを飲んでも美味しいなあ』
『安定感がすごい』
などなど口を揃えて言ってくださいます(^^♪
プロのソムリエの方々の中にも、言葉の難解さからドイツを苦手としている方が多いのが現状の中で、ベッカーさんのワインはある意味ドイツという枠を超えて多くの方に愛して頂いています。
『ドイツワインてよう分からんからどう選んでいいか…』
お任せください、ベッカーワインを選べば間違いございません♪
と、一通りベッカーさんを褒めちぎったところで本題へ(笑)
今年のベッカー・バッカーズは一味違いますよ!
なんと、日本各地にベッカーワインに精通したプロ『ベッカーアンバサダー』が登場します!(酒販店・飲食店の方が対象です)
※アンバサダーには、認定証とキツネの金バッジを贈呈いたします!
『ベッカーさんの美味しいワインが飲みたい!』という一般の方、ご安心下さい。
近日、『ベッカーアンバサダーのいるお店』リストをヘレンベルガー・ホーフホームページで大公開いたします♪アップされ次第各種SNSでお知らせいたします(^^♪
『わたしもベッカーアンバサダーになりたい!』というプロの方、お任せください。
ヘレンベルガー・ホーフの営業担当にご相談頂ければ、ベッカーのすべてが分かる講習会を開催させて頂きます!これまでドイツワインに触れてこなかった方も、ベッカーさんを知ればその世界がきっと広がります。
もちろん、例年通りインスタグラムのハッシュタグキャンペーンも開催!
ハッシュタグ #ベッカーバッカーズ2022 を付けてみなさんの素敵なベッカータイムを投稿してください。投稿くださった方の中から抽選で12名様にベッカーさんのワインをプレゼントいたします!
期間は今~5月末まで!たくさんの投稿お待ちしています♪
今年も日本全国でベッカーワインを盛り上げていきましょうー-!!
いそもと