方向音痴あるある早く言いたい

今期から、
担当させていただく先が増えたこともあり、
※以下何の為にもならない内容ですのでご注意ください。
方向音痴あるある ①
簡単に慣れなどしない
よく人と同行し、「方向音痴で」と打ち明けると「大丈夫。2、3
その証拠に私は、約6年住んでいた北九州にある百貨店のトイレや
特にトイレは危険です。男性用トイレから出て逆に2歩程進んで、
方向音痴あるある ②
「
私は日頃こう思っていましたが、
方向音痴あるある ③
Googleマップバンザイ
私が今営業職をなんとかやれているのも、このGoogleマップ
心底、この時代に生まれてよかったと思っています。
しかし、たまにGPSが間違った方向を指す時があります。
私はとてもピュアで素直な性格なので、
方向音痴あるある ④
それでも認めたくない
「方向音痴だから」
これは、
無駄にチャレンジしてまた目的地から遠ざかります。
方向音痴あるある ⑤
「ここに〜があってそこを曲がると〜」
方向音痴の私は、
方向音痴の皆さんいかがでしたでしょうか?
他にもあるあるがあれば是非SNSのコメント欄に投稿ください。
今後もドイツ・
もちろんGoogleマップで。
こんな大田黒を今後とも優しく見守ってやってください。
ではまた。