生まれ変わった私

みなさんこんにちは。今週のブログ担当は高橋です。
どうぞ最後までお付き合いください。
私事で大変恐縮ではございますが、このたび高橋は見事に生まれ変わりましたことを、この場をお借りしてご報告させていただきます。
どこがどう生まれ変わったのか、見た目では全く変化がありません。
「何や?彼氏でもできたんか?」というかたのご期待には残念ながら沿うことはできませんでしたが、とにかく今までとは全く別の私に生まれ変わったことは事実なのです。
何がどうなったのかと申しますと・・・
この度、
高橋のコンタクトレンズが、
ENKINRYOUYOU!(遠近両用)に変わりました!!!
ここ一年半ほど前から、少しずつ着々と、確実に歩み寄ってきて、
めまいを起こしそうなほど私を苦しめたあの忌々しい存在。
そう、ROUGAN!!(老眼)
日頃は裸眼か眼鏡ですが、大事な時にはコンタクトレンズを使用していました。
そう、高橋がコンタクトを装着しているときは勝負の時なのです。
その大事な本気の時に付けるコンタクトの度が、老眼でピントが合わなくなり、頭がクラクラしていたのです。
しかし、ついにこれで電車の中でスマホをぐいーっと顔から離し、隣の人から丸見えの距離で、すんごく馬鹿馬鹿しいラインのやり取りを披露して恥をかくことも無くなります。
※イメージ
もっと早く自分に正直になっていたらよかった。
もっと早く楽になっていればよかった。
もっと早くROUGANと向き合えばよかった。
そしてありがとう!ENKINRYOUYOU!!
こんな私も一人のワイン売りの端くれ。
ワインの裏ラベルに書かれているJANコードの数字がまったく読めなくなったら、それが引退の時だと考えています。
マイクをすっと置いて華やかなステージから降りる人気歌手のように、私の場合は得意先に保冷バッグでも置いてワインの舞台を去るでしょう。
その日が来るまでは、どうぞもう少しお付き合いください。
今月からは、勝負の日の高橋の眼球は絶好調です。
ROUGANを受け入れ、生まれ変わった私を、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
ヘレンベルガー・ホーフ 高橋