HOME > ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸 > 【神からのお告げ】 スタッフブログ 担当:小川
スタッフブログ
2025/09/11

【神からのお告げ】 スタッフブログ 担当:小川

ヘレンベルガー・ホーフ株式会社‐ドイツワインの輸入卸
みなさん
こんにちは!
 
今週のブログは小川が担当します。
 
最近の出来事BEST2を発表します。

1つ目は、
見事ワインエキスパート試験に落ちたということです。
 


見事と言ってぼやかしておりますが、
本当は悔しい気持ちでいっぱいです。
 
短期間で詰めて勉強してたので、家庭にも迷惑を大変かけたと思います。
結果が実らず申し訳ない気持ちです。
 
来年受験するとしたら、酒類関係の経験が3年ちょうど経つ頃なので
僕はワインエキスパートではなく、ソムリエ試験を受けることになります。
 


・・・・・




これは「神からのお告げ」でしょうか。
 
"せっかくワイン関係の仕事をしてるんやから
ソムリエで資格とっときなさい"
 

僕にはそう聞こえてきます。
 
来年はもっと早い段階で準備して挑戦したいなと考えています。
 
 
2つ目は、初めてのドイツワイン会イベントをしました。
色々ご縁がありまして、
大阪府のあびこにある「ウーナゴッチャ」さんでイベントを
初めてさせていただきました。
ウーナゴッチャ様の詳細ページはこちらから>>

右:ウーナゴッチャ店主のひろきさん
左:ワイン会主催のあやさん
 
当日来てくださったお客様の8-9割くらいはドイツワインを初めて飲むという方でしたが、
飲んでみたら美味しい!っと大変喜んでいただけました。
 


約25名の方々にご来店していただきました。
 
ワインの説明もまだまだ未熟ですが、
ご来店いただいた方々、ドイツワインをたくさん飲んでいただき、
本当にありがとうございました!
 


社長恒例の「ドイツワイン最高!」やりました。
お客様が大変盛り上げてくれたので、うれしかったです。
 


ワイン説明もまだまだ未熟ですが、また機会があったら
こんなイベントをしたいなと思います。
 

さて、

10月はハウスメッセがあります!
着々とお申込みが入ってきて僕たちも準備に取り掛かかりはじめております。
 
 
僕もまた今回セミナーをさせていただくことになりました!
内容はドイツに行って特に感動した生産者の
ハイクラスなリースリングとピノ・ノワールを2種ずつご用意して
ドイツでの体験談をしようと思います。
まだ3日間ともお席が空いている状態ですので
お申込みお待ちしております
 
僕の同期、寺島のプレミアムセミナーは
ドイツの今注目されているブルゴーニュ系品種について行います。
10/18(土)のみ空きがございます。
こちらもよろしくお願いいたします。

小川純平

関連記事