スタッフブログ 世界の文化祭(同時に体育祭) みなさま、こんにちは、今週のブログ担当は白浜です。日中はまだ気温の高い「残暑」が続いていますが、秋分を過ぎ、ようやく涼しくなってきました。今回は、春から続いている関西の話題、EXPO2025大阪・関西万博についてお話しします。(ちなみに、阪神タイガースのセ・リーグ優勝もありました!)「会期中、1回は見に行こうかな」と思っていた万博に5月に初参戦しました。聞いたこともない国を知ったり、世界の最先端技...
新入荷・おすすめワイン情報 再入荷情報! 日頃より大変お世話になっております。 大変お待たせいたしました!欠品していたワインが大量入荷しました! ※画像は旧ヴィンテージを使用しております。 ドクター・ローゼン リースリング トロッケン 2023 参考本体価格:¥3,200 価格変更無し ローゼンさんのスタンダードリースリングがやっと入ってきました! 冷涼なモーゼルならではのエレガントなボディと長い余韻があります。 ベッカー プティ ロゼ ...
イベント情報 9/26(金)インスタライブ やすやすさんとドイツワインクイズ対決!! 9/26(金)21時~ 今回のインスタライブは…やすやすさんをゲストにお招きして、ドイツワイン王子と一緒に、ドイツワインにまつわるクイズ対決を開催します! ※急な内容変更があるかもしれません。予めご了承くださいませ。ご参加ご希望の方は、インスタグラムでヘレンベルガーホーフ代表、山野高弘のアカウントをフォロー山野高弘のアカウントはこちら9/26 (金) 21:00頃に、画面上部の山野のアイコンに「L...
スタッフブログ 日本酒もワインもおいしいです。 みなさん こんにちは! ようやく涼しくなってきたような気がしますが、 まだまだ暑いですね! 今週のブログは迫がお届けいたします。 私は日本酒が大好きで、 スマホの待ち受け画面は飲んだ日本酒がスライドショーで流れるようにしています。 こんな感じの写真がいっぱいです。しかし、お酒は好きなのですが体質はお酒に対してクソザコナメクジ。 日本酒をもらい、日本酒を買い、消費しきれない分が家に溜まっていってしま...
イベント情報 9月18日(木) 紀の国屋さんにてテイスティングイベント! 9/18(木) 20:00頃 今回のインスタライブは… 大阪府吹田市の紀の国屋さんから、テイスティングの模様をお伝えします! ※急な内容変更があるかもしれません。予めご了承くださいませ。ご参加ご希望の方は、インスタグラムでヘレンベルガーホフ代表、山野高弘のアカウントをフォロー山野高弘のアカウントはこちら9/18(木) 20:00頃に、画面上部の山野のアイコンに「LIVE」のマークがつくので、そちら...
イベント情報 【募集終了】2025年秋のハウスメッセのご案内 【2025年10月14日更新】2025秋のハウスメッセのお申込みは締め切らせていただきました。※(9/17更新)10月19日(日)一般枠・業界関係者様枠ともに、おかげさまで定員に達しました。現在、全ての募集を締め切らせていただいております。※※(9/11更新)10月19日(日)の一般枠は、おかげさまで定員に達し、募集を締め切らせていただきました。以降は業界関係者様のみのご案内となります。※※(9/...
放課後ヘレン 秋刀魚(さんま)に合うワイン 目次 秋刀魚(さんま)に合うワイン 秋刀魚(さんま)に合わせるワインはこちら 秋刀魚(さんま)と特に合ったワイン 秋刀魚(さんま)とあまり合わなかったワイン まとめ 残暑も落ち着き、夜には爽やかな秋風が心地よい季節となりました。秋は色んな食材が旬を迎える季節です。ということで、今回の放課後ヘレンのテーマは秋の味覚の代表ともいえる「さんま」で行います!会社近くのスーパーで1尾丸ごとシンプルに塩焼きに...
スタッフブログ 【神からのお告げ】 スタッフブログ 担当:小川 みなさん こんにちは! 今週のブログは小川が担当します。 最近の出来事BEST2を発表します。 1つ目は、 見事ワインエキスパート試験に落ちたということです。 見事と言ってぼやかしておりますが、 本当は悔しい気持ちでいっぱいです。 短期間で詰めて勉強してたので、家庭にも迷惑を大変かけたと思います。 結果が実らず申し訳ない気持ちです。 来年受験するとしたら、酒類関係の経験が3年ちょうど経つ頃なので ...
イベント情報 12月9日開催の講演会について詳しくお話します!! 9/12(金) 19:00頃 今回のインスタライブは… 12月9日開催の講演会について詳しくお話します!! ※急な内容変更があるかもしれません。予めご了承くださいませ。ご参加ご希望の方は、インスタグラムでヘレンベルガーホーフ代表、山野高弘のアカウントをフォロー山野高弘のアカウントはこちら9/12 19:00頃に、画面上部の山野のアイコンに「LIVE」のマークがつくので、そちらをタップ!ライブ中は皆...
ドイツワイントピックス 【ドイツワイントピックス】もう出てくる!2023年ヴィンテージについて 最近、1か月の時が流れる速さを感じます。 そんなわけで今回も大田黒がお届けいたします。 今回は、2023ヴィンテージのドイツがどんな年であったかをテーマにします。 2023年と言えば、熟成期間を比較的短めにとるリースリングの多くは、すでに昨年リリースされていますが、ピノ・ノワールやシャルドネなどのブルゴーニュ系品種は、そろそろ現地でのリリースとなります。 日本に届くのは、年末近くでしょうか。 20...