Moric/ Burgenland

モリッツ/ ブルゲンラント州

唯一無二の世界に誇れる赤ワインを目指し、
エレガントなブラウフレンキッシュに心血を注ぐ孤高の存在


 

ローラント・フェリッヒ氏はブルゲンラントでも有名なフェリッヒ醸造所の跡取りとして、弟と一緒にワインを造ってきました。醸造所の主力ワインは樽塾のシャルドネや貴腐ワイン。和食が好きで素材の味を生かしたお料理に寄り添うようなワインを造りたかった彼は、ブルゴーニュ、北ローヌなどの優良生産者を渡り歩き、どの地域の模倣でもない、オーストリアが世界に誇れる赤ワインを造ろうと決心し、2001年に独立しました。ミッテルブルゲンラントのネッケンマルクト村にあるブラウフレンキッシュの古木の畑を畝ごとに交渉して譲り受け、醸造所も借り物としてスタートしました。植え替えをせず、畑を整備・緑化し、土地の個性を最大限に引き出すべく、収量を抑えた他、過度な色の抽出を嫌い、果実のボリュームだけではなく、酸とのバランスを重視した彼のファーストヴィンテージは、当時のフルボディの赤ワインがあふれていたオーストリアの市場から見向きもされず、酷評されました。そんな世間の逆風にも臆することなく、切磋琢磨しながら高品質なブラウフレンキッシュを造り続け、ターゲットを国外に変えてアプローチを続けたところ、今までのオーストリアになかったエレガントな味わいが注目され、オーストリアの赤ワインのトップ生産者の仲間入りを果たしました。

何も引かない、何も足さない

古木を尊重し、平均収量は35hl/1ha、あくまでもフィネスとエレガンスを追求する彼は、小樽、新樽をほとんど使用しません。その全てはノンフィルター、天然酵母発酵です。畑は今では自己所有の部分も多いですが、いまだに離れた区画を多数借り受け、醸造所の訪問はほんの一握りの人間しか許されていません。土地の味わいを最大限に尊重した造りで、その土地のものを「何も足さない、何も引かない」、ナチュラルなワイン造りをモットーとし、その自然体ながらもエレガントで優しい味わいに世界中が虜になっています。



(写真上)当主ローラント・フェリッヒさん

ストイックでミステリアスな風貌、一見気難しそうな感じですが、とても心穏やかな

ジェントルマン。和食が大好きで、ただならぬこだわりを見せます。

 

所有する畑

ミッテルブルゲンラントとライタベルクにそれぞれ畑を所有しています。

【Neckenmarkt ネッケンマルクト】

標高400m、ミッテルブルゲンラントの中でも寒暖の差が激しく、片岩、石灰岩、珪岩などがゴロゴロしている水はけのよい石がちな土壌。ミネラリーで引き締まったエレガントなワインになります。

【Lutzmannsburg ルッツマンスブルク】

標高200~300m、ネッケンマルクトより土地も重く、少し温暖。様々な土壌や違う条件の畑が集まっている、通称「ワイン造りの島」。樹齢100年以上の古木も!

【St.Georgen ザンクトゲオルゲン】

ライタベルクの最西端、石灰岩が隆起した表土の薄い畑。グリューナーフェルトリーナーやシャルドネなど、白ぶどう専用。近年、グリューナーフェルトリーナーの生まれた地であることが判明。ローラントさんはそれを受けて、この地の特徴を最大限に反映させたグリューナーフェルトリーナーを生産しています。

ワイナリー

ルッツマンスブルクにあったワイナリーを購入、何年もかけて自分好みに改装しています。(写真左)
来日した際に日本庭園に感動され、ワイナリーに日本庭園を造ろうと奮闘中です。(写真右)


            

写真

生産者紹介一覧はこちら

生産者紹介一覧へ